top of page


ブログ
%20(6).png)
検索


【首が痛い人がハマりがちな3つの誤解】
こんにちは、ここから整体の一柳成美です 首が痛い 首を動かすとつっぱる 可動域が狭くてつらい… そんなお悩み、ありませんか? でも実はそれ、「首そのもの」だけをケアしても良くならない可能性が高いんです。 今回お届けしたシリーズで、多くの方が見落としている3つのポイントを振り...
6月10日
“セルフケア”が習慣にならない理由とその突破口とは
こんにちは、ここから整体の一柳成美です! こんなこと言ったことないですか?? 「ストレッチしなきゃと思うんですけど、気づいたら寝ちゃってて…」 「動画見ながらやっても、三日坊主で終わっちゃって」 “セルフケアをした方がいい”ということは、ほとんどの人がわかってるんです。...
6月4日


ほぐしても戻る…?“動かすことで楽になる”という体の変化
こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 「最近、背中がバキバキで……」 そう言って来られたのは、40代の女性の方でした。 お話を聞くと、「デスクワークが続いて肩や背中がしんどくて、いつもマッサージに行くけど、そのときだけ楽で、またすぐ戻っちゃう」とのこと。...
6月4日


食いしばりの奥にある「我慢」
こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 首こりや肩こりでお悩みの方と向き合っていると、よくある共通点があります。 それは「無意識の食いしばり」です。 自覚がないまま、日常的にぐっと奥歯に力を入れてしまっている。 肩が上がっていたり、首まわりにぎゅっと力が入っていたり。...
5月29日


イベントに参加してきました!
こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 5月23日・24日に開催された、伊藤忠商事様主催の「シーアイファミリーセール」に出店させていただきました🌟 今回で4回目の参加になりますが、毎回お越しくださる常連のお客さまにもお会いできて、とても嬉しい2日間となりました!...
5月26日
踏ん張ることは、一歩踏み出す勇気
こんにちは!トレーニングにどハマり中の一柳成美です! 様々な局面において「踏ん張る」って、ただ我慢したり力で耐えたりすることだと思っていました。 でもあるとき、自分の体の感覚から、ふと違う意味に気づいたんです。 それは、「変わるための勇気」や「一歩踏み出す行動」に近い感...
5月21日


「反り腰っぽい=腰痛の原因」…って本当?
「私、反り腰だから腰が痛いんです」 「反り腰って腰痛になりやすいんですよね?」 そんなふうに話される方、とても多くいらっしゃいます。 たしかに、横から見て腰が反っているように見えると、「これが原因かも」と思ってしまいますよね。...
5月18日


「背中が丸い=猫背」ではないこともある
こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 「背中が丸いから、私猫背なんです…」 「背中が丸くなっていることが多くて、猫背と指摘されることが多いです…」 なんていう事がありませんか?? ふと、鏡で見た自分の姿勢、写真に写った自分の後ろ姿。...
5月18日


「私ストレートネックなんです」って言われるけど…実は違う?
こんにちは!ここから整体の一柳成美です 「私、頭が前に出てるからストレートネックだから首と肩がパンパンなんですよね〜」 っぽいこと言った経験はありませんか? 実はコレ、初めてのカウンセリングや施術のときに、よく聞く言葉です。...
5月18日


ほぐすだけじゃ動かない 〜体の自然な動き〜
こんにちは、ここから整体の一柳成美です。 体の硬さを感じている方、こんなふうに思ったことはありませんか? 筋肉が硬いから動かしづらい とりあえず、まずはほぐしてみよう 緩めてもすぐに戻っちゃうんだけどなぁ… そう思って、マッサージを受けたり、ストレッチをセルフケアの中心にし...
5月18日
今、整えることが未来の自分を楽しくする
こんにちは♪ 先日、トレーニングジムデビューをした一柳成美です🌟 自分の体を使ってトレーニングする中で、ふとある気づきがありました。 「これって、私が患者さんにいつも伝えていることと同じだ…!」 力の入れ方、感覚の拾い方、意識の向け方。...
5月17日


「五十肩かも…?」と悩んでいるあなたへ
こんにちは、ここから整体の一柳成美です。 「最近、肩が痛くて…。」「腕が上がらない…。」 そんなとき、周りから「 それ、五十肩だよ 」って言われたことはありませんか? でも、ちょっと待ってください。 その肩の痛み、本当に「五十肩」なのでしょうか?...
5月14日


季節の変わり目の体のサインに気付けると体が楽になる
こんにちは! ここから整体の一柳成美です。 急に暑さを感じる日が増えてきましたね。 皆さん、季節の変わり目に出やすい「体のサイン」、ちゃんとキャッチできていますか? 先日、田んぼ道をのんびり歩いていたとき、ふと目に入った水の張られた田んぼ。...
5月13日


肩こりの方必見!実は【見落とされがちなポイント】
こんにちは! 「ここから整体」の一柳成美です。 今日は肩こりでお悩みの方に、とても大切な“ 見落とされがちなポイント ”をお伝えします。 それは、「 口の中の状態 」です。 肩こりというと、肩まわりに原因があるように感じますよね。...
5月12日


体の硬さに慣れすぎて、辛さが当たり前になっていませんか?
こんにちは♪ここから整体の一柳成美です! 整体に来られる方の中で、「小さい頃から私、体が硬くて…」という声をよく聞きます。 こんな状態の人いませんか?? ・前屈しても床が触れないです… ・開脚しても足が開かないんです… ・脚のストレッチしても足が上がらないんです…...
5月8日


「こうであるべき」から「自分にとっての心地よさ」で体を変える
こんにちは♪ ここから整体の一柳成美です😌 先日、甥っ子・姪っ子とたっぷり遊んでもらう機会がありました。 その中でいろんなことに気づけました。 積み木で遊んだとき、 「家の形は自由でいい」「家の中に滑り台があってもいい」「住んでいるのがウサギでもいい」。...
5月8日


視線が下がると体がつらくなる?首・肩こりをラクにするヒント
こんにちは! ここから整体の一柳成美です。 最近、視線(目線)の位置が体の動きにどれくらい影響しているか…ということに改めて気づきました。日常生活の中で、スマホやパソコン作業で視線がずっと下向きになり、首や背中に負担がかかっている方がとても多いと感じます。...
5月4日


じっくり向き合うことで、体はちゃんと変わる
こんにちは、ここから整体の一柳成美です。 「 1回で治せますか? 」 整体をしていると、こんなふうに聞かれることがあります。 腰痛があるだけで、起きるの億劫に感じたり 足が痛いから、外出したくなったり 肩が痛くて荷物が持てないから、買い物を控えたり...
5月4日


腰痛で動くのが怖い方へ…原因と根本改善のヒント
おはようございます☀ ここから整体の一柳成美です! 腰痛があると、毎日がちょっとしんどい… 朝起き上がるとき、「あ、また痛い…」 座りっぱなしで腰が重だるくなり、立ち上がるのもひと苦労。 出かけたい気持ちはあるのに、また腰が痛くなったらどうしよう…...
5月2日


5月営業日のお知らせ
おはようございます! ここから整体の一柳成美です 今日から5月がスタートしました! 皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?? ここから整体の5月の営業日についてお知らせします。 【定休日】火曜日、金曜日 【臨時休業日】5/3(土) 5/11(日) ...
5月1日
bottom of page