肩こりの方必見!実は【見落とされがちなポイント】
- 整体 ここから
- 1 日前
- 読了時間: 3分
更新日:8 時間前

こんにちは!
「ここから整体」の一柳成美です。
今日は肩こりでお悩みの方に、とても大切な“見落とされがちなポイント”をお伝えします。
それは、「口の中の状態」です。
肩こりというと、肩まわりに原因があるように感じますよね。
でも実は、肩や首の筋肉と連動しているのが「噛みしめ」や「口の中の力み」。
私の施術ではよく、こう声をかけます。
「今、お口の中どうなってますか?」
「真空パックみたいに絞られてませんか?」と。
歯を食いしばっている自覚がなくても
口の中がギューッと“内側から圧迫されている”方はとても多いんです。
歯を噛みしめているわけではない。
でも、口の中が“ムッ”と圧迫されている感じ。
この無意識の力みが、首や肩の筋肉を緊張させ、
慢性的な肩こりやだるさにつながっていることが多いのです
今、これを読みながら…口の中どうなってますか?
次のことをチェックしてみてください
◆セルフチェック:口の中の力み
・上下の歯が触れていないか
・奥歯に力が入っていないか
・舌が上あごに貼りついていないか
・顎に力が入っていないか
ふとしたときに、
「今、口の中どうなってる?」と問いかけてみてください。
リラックスすることで、
首や肩もふっと軽くなるのを感じるかもしれませんよ。
不調の背景には「無意識のクセ」が隠れていることが多いもの。
「肩こり=肩だけの問題」と思いがちですが、
“内側の小さなクセ”が外側の不調につながっていることって、実はよくあるんです。
無意識の“ムッ”が、首や肩を固めているかも。
それに気づけて、ふっと緩んで、
「あ、肩も少し軽くなったかも」と感じられたら、それだけで十分な一歩です。
あなた自身が、自分の体と仲良くなるきっかけになりますように。
ちなみにこの出来事については、もっとラフにnoteにも書いてみました。
私の感じた違和感や気づきが、誰かのヒントになれば嬉しいです。
▼noteの記事はこちらからどうぞ
平日は比較的ご予約が取りやすくなっています。
「今の自分の状態を知りたい」
「まずは話を聞いてみたい」
そんな方も、どうぞお気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせはプロフィールのリンクからどうぞ。
ご予約はこちらから👇
お気軽にご相談ください👇
ここから整体 中村公園院
■住所
名古屋市中村区鳥居西通1-22 グレイスコートA203
🚃地下鉄中村公園から徒歩5分
■営業時間
9時~17時
その他の時間については応相談🌟
■電話番号
050-3635-4941
🌟女性限定整体🌟
男性の治療はご紹介の方のみとさせていただきます。ご了承ください🙇♀️
Comments