top of page

スタッフ

ここから整体
ここから整体

  成美(Ichiyanagi narumi)

保有資格◆柔道整復師

経歴◆中和医療専門学校卒

   浄心の森鍼灸接骨院(名古屋市西区)にて7年勤務

   2022年12月ここから整体院OPEN

  • Instagram
narumi問診_edited.jpg

​院長の想い

ここから整体

皆さま初めまして。ここから整体 中村公園院の院長、一柳成美(いちやなぎ なるみ)と申します。

 

突然ですが、皆さんは「体を整える」と聞いて、どんなことをイメージされますか?私が今まで出会ってきた方の中には、「整える=施術者がやるもの」「自分はただ受けるだけ」そんな印象を持っている方も多くいらっしゃいました。

 

でも私が大切にしているのは、“整える”というプロセスは、施術者だけで完結するものではないということ。

つまり、「私だけの手では整えきれない。あなた自身が関わることで、はじめて整っていける」そんなふうに考えています。…と言っても、難しいことをお願いしたいわけじゃありません。

 

たとえば、肩がつらいから施術を受けに来てくださったとして、日常生活では無理に動かして、またつらくなる…という繰り返し。よくあるパターンですが、もったいないですよね。私の役割は、今の状態をわかりやすく伝えた上で、「どうすれば、体が整いやすくなるか」を一緒に考えること。そしてあなたにできることは、その提案を“ちょっと気にしてみる”こと。それだけでも、体の変化はちゃんと現れます。ちょっとしたセルフケアを取り入れてみたり、気になることを素直に教えてくれたり、「どうしてこうなったんだろう?」と一緒に考えるだけでも十分。

 

ご自身の体を「自分ごと」として向き合ってくれることが、何よりの協力なんです。私は、体を触るだけじゃなく、「どうして今この状態なのか」「何が背景にあるのか」まで一緒に見ていきたい。そしてその上で、体が本来のバランスを取り戻せるような“整え方”をご提案するのが、私の仕事です。

 

実は私、『心と体の声を聞くセラピスト』と名乗らせていただいています。ちょっと照れますが(笑)、本気でそうありたいと思っています。なぜなら、体を整える上で一番大切なのは「不安を減らすこと」だと感じているからです。「なんでこうなったの?」「このまま治らなかったらどうしよう」「何をしたらいいのかわからない」そんな気持ちを抱えたままの方、とても多いです。

 

そしてその不安は、言葉にするのも勇気がいりますよね。でも、そのままでは体もずっと緊張したまま、なかなか整っていかない。

 

だから私は、体の声だけでなく、心の声にも耳を傾けたい。「今ここにある体」と「その奥にある気持ち」、両方に寄り添いながら、一緒に整えていくことを大切にしています。

 

ここから整体では、そんな“寄り添いながら体を整える”ことを大切にしています。もし今、「どうにかしたいけど、どうしたらいいか分からない」そんな想いを抱えているなら、ぜひ一度、あなたの心と体の声を聞かせてくださいね。

bottom of page