top of page

人に優しくするために、まずは自分を満たすこと

執筆者の写真: 整体 ここから整体 ここから

更新日:1月26日


先日、患者さんとお話してたんですが


"やっぱり、自分が満たされてないとね"と



こちらに来てくださる方も

私も周りの友人も

本当に優しい方ばかりで


とても素敵な方々ばかりなんですか


優しさの反面、自分より相手のことを優先しすぎて

自分の気持ちはカラカラになりがち


そうなって体だんだんと相手に

優しくできないことが出てきたりして


『あ〜私なんてダメな人なんだ』って自己嫌悪になってしまうこともあると




そんな時は


まずは自分が満たされましょう



自らが嬉しい気持ちや喜びを感じて

満たされることができたから


それをおすそ分けしたいとか、周りを見る余裕が出てきて

周りの人を満たす、いわゆる優しくできることができます⭐️



自分がイライラしていたり疲れている時は


周りの人を助けることはできません。

むしろ助けてもらうことが必要なくらい。


まずは自分のニーズを満たすことを考えてね


 
 
 

最新記事

すべて表示

歯ぎしり・食いしばりにお悩みの方へ

こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 「朝起きるといつも顎が疲れている」「頭痛が続いている」「口を開けるとカクカク音が鳴る」 こんなお悩みはありませんか?  これらの症状は、もしかすると歯ぎしりや食いしばりが原因かもしれません。...

「病院で骨に異常なし」と言われたけれど、体の痛みが続いている…そんなあなたへ

「病院で骨に異常なしと言われたけれど、体の痛みが続いている…」このように感じている方は多いのではないでしょうか。 整形外科で「骨に異常なし」と診断されても、この言葉を聞いても、痛みが消えるわけではありません。実際、多くの方が痛み止めを飲み続けたり、湿布を貼ったりしているだけ...

様々なステージで活躍する女性に届け

先日、所属している勉強会にてMVV【M:ミッション、V:ビジョン、V:バリュー】と数値目標、ビジネスモデルについての発表がありました。 その中のママさんの発表を聞いた時、女性が抱える現実について深く学ぶ機会がありました。...

Comentarios


bottom of page