痛みと上手に付き合う体の整え方
- 整体 ここから
- 1 日前
- 読了時間: 2分

こんにちは!
ここから整体の一柳成美です。
「痛い時に薬飲んで、どうにか痛みだけなくして頑張っちゃうんですよねー!」
そんなお話、よく聞きます。
でも実はそれ、“痛みを誤魔化して、体に無理をさせている”状態なんです。
もちろん、すぐに動かないといけない時や、
どうしても頑張らなきゃいけない日もあります。
だからこそ、「即効性が欲しい」というお気持ちはとてもよくわかります。
ただ、薬で痛みを抑えることは**「解決」ではなく「一時的な対処」**。
原因はそのまま残ってしまっていることがほとんどです。
整体院でもよく聞くのが、「痛い時に行きます!」という言葉。
でも実はそれ、「痛いから薬を飲みます!」と同じような考え方なんです。
もちろん、薬も整体も「助ける」手段。
ただ、“助けを求めるタイミング”が違うだけで、体の回復力が変わってくるんです。
痛みが出ている時は、もう体が「限界だよ」というサインを出している状態。
そこから整えるのは、ゼロに戻すより少し時間がかかります。
でも、痛みが出る前に整えておくと、体はスムーズに回復できて、
「疲れにくい・動きやすい・気持ちが軽い」状態を保ちやすくなるんです。
だから、「痛い時だけ」頼るの、そろそろやめてみませんか?
「痛くなったら薬」や「痛くなったら整体」ではなく、「痛くならないように整える」という考え方に少しずつ変えてみませんか?
そうすることで、
“痛みを我慢して頑張る毎日”から、
“自分の体と仲良く暮らす毎日”に変わっていきます。
🔸最後に
もし今、「また痛くなるのが怖い」と感じているなら、それは、体と向き合うタイミングかもしれません。
あなたの体が「限界になる前に」気づけるように、ここから整体では、体を“整える”だけでなく、
“正しく動かせる”ようにサポートしています。
体を知って、整えて、守れるように。その一歩を一緒に始めてみませんか?
📍ご相談・ご予約はこちらから




コメント