top of page

自分の時間を確保することから始める

  • 執筆者の写真: 整体 ここから
    整体 ここから
  • 1月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月26日

『仕事が忙しくて…』『家事に追われていて…』『空回りして時間だけが過ぎていく…』

【あれ?自分のためにの時間っていつ取ったっけ?】とふと気づいた方いませんか?


ここから整体にきて下さる方の中で

『自分の時間が取れないので、なかなかセルフケアできません。どうしましょう』

とご相談頂くことが度々あるのでますがお話を聞いてみると


・仕事が忙しい

・家事も忙しい

・お子さんや介護など身近な方のための時間が必要


そう思うと、ここから整体に来てくださる方は

自分よりも誰かのために行動ができるとても優しい方々ばかり💫


でも、よく考えていのは

誰かのために行動できる”あなた”が倒れてしまったらどうなるでしょうか?


頑張れることはとてもカッコいいです💫




時間があれば、その時にセルフケアします!や

予定が空いたから、予約します!というお言葉を頂くことがありますが


自分の身体は残った時間にしか、労わることができないくらい優先度が低いのでしょうか?



誰かのために頑張れることや、誰を大切にできるのはとても素敵なことなので大切にして欲しいとは思いますが、そのためにはまず自分から幸せに満たすことが必要なんじゃないですか?


なのでまずは、自分を優先的に労わる時間を確保してみてください


誰かのために頑張り過ぎて自分の身を削って不調になるのではなく

自分を満たしてから誰かに優してあげれる環境を整えませんか??




 
 
 

Commentaires


bottom of page