top of page

腰痛の原因は??

  • 執筆者の写真: 整体 ここから
    整体 ここから
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月26日

腰痛は、多くの方が経験しどうすれば治るのか?と悩まれています。

さまざまな原因からなる腰痛ですが、日頃の姿勢や生活習慣だけではなく、筋肉の疲労や体の歪みも大きく関与してきます


そして間違えないで頂きたいのは、腰痛は病名ではなく、一つの症状です。

ですので、何によって腰痛になったのかの原因を特定しなければ、改善への糸口は見つかりません。


今回はそんな腰痛の原因についてお話ししたいとおもいます


腰痛の原因

腰痛の原因は大きく分けて2つに分けられます

①原因がはっきりわかるものと②原因がわからないものに分けられます


①原因がはっきりわかるもの

レントゲンなどの検査や医師の診察において原因が判明するものを指します


・骨や関節に異常がある 

 例:腰椎圧迫骨折、腰部脊柱管狭窄症

・腰周辺の神経に異常がある

 例:脊髄腫瘍、腰椎椎間板ヘルニアによる神経圧迫

・腰周辺の臓器異常がある 

 例:尿路結石、女性器疾患異常

・腰周辺の血管異常がある 

 例:解離性大動脈瘤


② 原因がわからないもの

レントゲンなどの検査や医師の診察においてはっきりと原因が判明しないものを指します

・心理的ストレス

・筋力低下

・血流不全

・腰に負担のかかる生活習慣


単に腰痛があるとしても、原因は様々です。


原因の違いによって、治し方はそれぞれ異なりますので、まずはなぜ腰痛になったのかを知ることが大切です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
腰痛さんへ、『腰痛を治したい』それだけで済ませていませんか?

こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 立っててもつらい。座ってても落ち着かない。 仕事中も、家に帰ってからも、腰の違和感や痛みがついてまわる。 でも 「これくらいはみんな我慢してる」 「忙しいから仕方ない」 そんなふうに、無理してやり過ごしていませんか? ■...

 
 
 
あなたにとっての「健康」って、どんな状態ですか?

こんにちは、ここから整体の一柳成美です。 先日祖母と会う機会があり、話していてふと思ったことがあります。 「健康って何だろう?」って。 一応、答えとして有名なのは WHO(世界保健機関)が定める健康の定義。  健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、...

 
 
 

Comments


bottom of page