top of page

肩甲骨剥がしとは??

執筆者の写真: 整体 ここから整体 ここから

更新日:1月26日

肩こりの悩みに効果的なアプローチとして、近年話題となっているのが「肩甲骨はがし」です。



ですが、名称は知っていても実際どういった内容なのか知らない方も多いと思います。

今回は「肩甲骨剥がし」についてお話したいと思います!




肩甲骨はがしとは

肩甲骨周辺の筋肉をほぐすことによって肩甲骨の動きを改善することです。


肩甲骨は背中の上部にある平らな骨で、肩や腕を動かす際に重要な役割を担っています。肩甲骨周辺には約17個の筋肉が付くのですが、それらの筋肉が硬くなると、肩が上げづらくなったり、肩や腕が重くなったりするなどの悪影響を及ぼします。肩甲骨はがしを行うことで、筋肉の柔軟性や血流が改善され、肩こりや猫背の改善、肩の動きの改善などの効果が期待できます。






実際に肩甲骨自体は以下のような動きがでます。


これからの動きが、施術においても出せるような手技をすると肩の動かせる範囲が広がったり、肩の痛みが改善したりする方が多いです!

またどんどん寒くなってきておりますので、肩周辺の筋肉が緩むことで肩周りがポカポカする方もいらっしゃいます!


皆様も肩甲骨をにゃんるんと動かせるようになるのはいかがでしょうか??


 
 
 

最新記事

すべて表示

歯ぎしり・食いしばりにお悩みの方へ

こんにちは、ここから整体の一柳成美です! 「朝起きるといつも顎が疲れている」「頭痛が続いている」「口を開けるとカクカク音が鳴る」 こんなお悩みはありませんか?  これらの症状は、もしかすると歯ぎしりや食いしばりが原因かもしれません。...

「病院で骨に異常なし」と言われたけれど、体の痛みが続いている…そんなあなたへ

「病院で骨に異常なしと言われたけれど、体の痛みが続いている…」このように感じている方は多いのではないでしょうか。 整形外科で「骨に異常なし」と診断されても、この言葉を聞いても、痛みが消えるわけではありません。実際、多くの方が痛み止めを飲み続けたり、湿布を貼ったりしているだけ...

様々なステージで活躍する女性に届け

先日、所属している勉強会にてMVV【M:ミッション、V:ビジョン、V:バリュー】と数値目標、ビジネスモデルについての発表がありました。 その中のママさんの発表を聞いた時、女性が抱える現実について深く学ぶ機会がありました。...

Comments


bottom of page