top of page
執筆者の写真整体 ここから

肩甲骨剥がしとは??

肩こりの悩みに効果的なアプローチとして、近年話題となっているのが「肩甲骨はがし」です。



ですが、名称は知っていても実際どういった内容なのか知らない方も多いと思います。

今回は「肩甲骨剥がし」についてお話したいと思います!




肩甲骨はがしとは

肩甲骨周辺の筋肉をほぐすことによって肩甲骨の動きを改善することです。


肩甲骨は背中の上部にある平らな骨で、肩や腕を動かす際に重要な役割を担っています。肩甲骨周辺には約17個の筋肉が付くのですが、それらの筋肉が硬くなると、肩が上げづらくなったり、肩や腕が重くなったりするなどの悪影響を及ぼします。肩甲骨はがしを行うことで、筋肉の柔軟性や血流が改善され、肩こりや猫背の改善、肩の動きの改善などの効果が期待できます。




実際に肩甲骨自体は以下のような動きがでます。


これからの動きが、施術においても出せるような手技をすると肩の動かせる範囲が広がったり、肩の痛みが改善したりする方が多いです!

またどんどん寒くなってきておりますので、肩周辺の筋肉が緩むことで肩周りがポカポカする方もいらっしゃいます!


皆様も肩甲骨をにゃんるんと動かせるようになるのはいかがでしょうか??

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自分の時間を確保することから始める

『仕事が忙しくて…』『家事に追われていて…』『空回りして時間だけが過ぎていく…』 【あれ?自分のためにの時間っていつ取ったっけ?】とふと気づいた方いませんか? ここから整体にきて下さる方の中で 『自分の時間が取れないので、なかなかセルフケアできません。どうしましょう』...

【気になっている】のであれば【今やるべき】

新年明けまして、約1週間が経ちました そろそろお正月のリズムから、シャキッと仕事や学校モードに切り替え始めているのではないでしょうか?? ここから整体も新年の4日から始まり、多くの方が来院されております💫 今年もお顔が見れて嬉しいです☺️...

Comments


bottom of page