top of page

どんなステージに立っても自分らしく生きたい

  • 執筆者の写真: 整体 ここから
    整体 ここから
  • 3月31日
  • 読了時間: 5分

更新日:4月3日



こんにちは、ここから整体の一柳成美です


先日、所属している勉強会にて、ミッション、ビジョン、バリュー(MVV)について考える良い機会があったため、今回は改めて【どんなステージに立っても自分らしく生きたい成美の、ビジョン、ミッション、バリュー】についてお伝えしていきます


ミッション、ビジョン、バリューとは?

ミッション、ビジョン、バリューは企業や組織などが事業を行う上で理念や方針を構成する3つの要素です。


ミッション(Mission)

事業をするうえでの「使命」や「存在意義」など指します。

誰にどのような価値を提供する存在なのか、どんな使命を持ってやるのか?という『なぜ、始めようとするのか』という根幹の部分に当たります。


ビジョン(Vision)

将来に向かって実現したい理想的な状態や将来ありたい姿のこと

いわゆる「ゴール」や「夢」といった達成時にどんな状態でありたいか?という事を示します。


バリュー(Value)

ミッション・ビジョンを達成するための行動基準や価値観を示します。

大切にしたい価値観や行動の価値基準になるため、迷った時に立ち戻る判断基準となります。



MVVは事業の根幹をなす存在で、方向性を示し、その先にある未来を描く手助けをしてくれます。




ビジョン




〜ビジョンを考察した背景〜

■人と比較した、自分軸がない過去

小中学校の同級生からみた私の印象は、「目立つようなことをやっていた人」です。

部活のキャプテン、グループリーダー、生徒会、学級委員長などなど、目立つことが多かったのは事実ですが、実はその裏では、常に不安に押しつぶされていました。


物心がついたころから兄弟と比較される機会が多かったこともあり、人の評価が気になる性格でした。

誰かと比べるクセが消えず、成長と共に、評価が気になり消極的に繋がる、完璧以外は失敗と感じる、弱い部分を見せれない、相談できない、自己肯定の低さを抱いていました。


でも、それを隠すように、目立つことをやって自信がある私を演じ、何事もトライし、負けず嫌いみたいな自分でいることに安心していました。


ただ高校生になり、本当は楽しみたかった部活もレベルや上下関係について行けず、更に自身を失いました。専門学生時代は楽しかったけど、なんだかんだ、赤点を取らないように、不安を見せないように、人より劣る姿を見せたくなくなんとなく必死でした。




■そして自分を演じ続け、いつしか心体(カラダ)を壊しかけた

社会人になってからも、頑張っている自分に安堵していましたが、心と体は正直で、ついに限界を迎えました。心と体を壊しかけて初めて、自分を大切にできていなかったことに気付きました。不安や恐怖に支配され、「人にどう思われたいか」を中心に生きていた自分を認識しました。


周りに迷惑をかけていたことに気付き、いつも支えてくれていた家族や友人の存在を見落としていたことを悔い、周りをも不幸にしてしまっていたのだと気付きました。


「このまま続けて何の意味があるのか?本当は何がしたいのか?」自問自答の結果、まず心と体の不安を手放し、自分を大切にすることが大事だと悟りました。


その結果、本当に自分がやりたいことを見つけることができました。



それと同時に、同じ様なことで悩んでいる方が多いのではないか?とも思いました。


- 自分を後回しにし、痛みを抱えながら誰かのために働いている方

- 不安や悩みが解決できず、モヤモヤしたままやりたいことができない方

- 「どうせ治らない」と変わらない自己嫌悪に陥っている方


これらの悩みも、自分を理解し大切にすることで自らの可能性が広がり、その幸せが周囲にも波及するのではないかと考えています。


このような気付きや経験から、今は同じ悩みを抱える誰かを幸せにするために活動しています。


 

ミッション

 




〜ミッションを考察した背景〜


私の名前は「一柳成美」です。

美しい人生に成りますように,,,と名前に思いを込められています。


美しい人生に成るどころか自分のことを大切にできず、自分の人生を送れてなかった過去を経験したことで、施術を通じ自分を知る機会をつくり、一人でも多くの方が生まれ持っている治癒力と、心地よく自分を保てるコントロール力を引き出し、自分が思い描く人生を築けるようなパートナになりたいと考えています。


 


バリュー


・心と体の声を聴く施術と、あなた自身が声を聞けるように寄り添います
・学びを絶えず追求し、一人一人に合った解決策を提供する
・自分が幸せだから、人を幸せにできる


・心と体の声を聴く施術と、あなた自身が声を聞けるように寄り添います


心が不安定だと、体が不安定になる

体が不安定だと、心が不安定である

どちらの声にも耳を傾け、不安を取りのぞけるような味方になります。

またあなた自身が自分の声を聴けるように気づけるようになるために寄り添うパートナーになります。


・学びを絶えず追求し、一人一人に合った解決策を提供する


長期的、多面的、包括的な視点を育み、あなたにあった解決策を常に提供できるように精進します




・自分が幸せだから、人を幸せにできる


私は持っているモノしか与えられないと思っています。

自分が幸せだから、人を幸せにできるというと一見、自分優先に聞こえてしまいがちですが自分を大切にできるからこそ、次に自分が愛を相手に注ぐことができます。まずは自分を満たし溢れる愛を提供します




以上のMVVを定め、今の活動を行うことで一人でも多くの方が幸せ溢れる暮らしを遅れるように貢献していきたいと思います。


事業内容

1.ここから整体 中村公園院にてあなたにあった解決策を提案

 ・施術

 ・運動指導


2.出張施術(※日時等は公式LINEよりお問い合わせ下さい)

 ・施術

 ・運動指導


3.健康セミナー講演



私の想いに共感いただけたらとても嬉しいです

お悩み、お困り事などありましたら是非お問い合わせ下さい。


最後まで読んで頂きありがとうございました。

 





 
 
 

Comments


bottom of page